Access

丁寧な説明を大切に窓ガラスフィルムを磐田市でお届け

フィルムの効果を一人でも多くのお客様に体感いただけるよう営業

窓辺のお困りごとをお手軽に解消できる窓ガラスフィルムは大変便利ですが、実際にプロによる施工を受けられる方はまだそれほど多くはなく、初めて依頼いただくお客様が大半です。現代はスマートフォンやインターネットが普及しているため、ガラスフィルムについての情報を色々と調べられる時代ですが、実際のフィルムがどんな形状なのか、実際にご自宅の窓に貼ってみた場合どんな印象になるのかなどは、対面でお話ししてみないと分からないものです。

静岡県西部の磐田市やその周辺のエリアを中心に、万全なウィルス対策を行った上で事前の現地調査に伺っており、実際の施工イメージについてもしっかりご説明しています。近年は地球温暖化により、思わぬ暑さ・寒さや自然災害に晒される機会が多く、同時にマンション建設の多さにより入居時に予想していなかったプライバシーの問題などが発生しがちです。現代ならではのお悩みである各種のシチュエーションに対応したフィルムをプロの視点でご提案しますので、ご納得いただけるまで十分に相談・検討していただけます。

HARUZOUの企業理念

挑戦とは、無限の可能性を秘めた覚悟のことである

はじめまして、窓ガラスフィルム施工専門店
HARUZOU (ハルゾウ)です。

様々な性能と機能を持ち合わせている窓ガラスフィルムの無限の可能性に魅了されました。

挑戦とは、無限の可能性を秘めた覚悟のことである

まだまだ知られていない、無限の可能性を秘めた窓ガラスフィルムを通じて、皆様のより良い暮らしのお手伝いが出来ればと思います。

これから、皆様に新しい窓辺生活をご提案していけるよう日々努力していきます。

未来のために 今 出来ること

「地球温暖化」 このまま進むと、南極や北極の氷が溶けだす


ペンギンやシロクマが生きていけなくなる

南の島が海に沈んでしまう

雨が降らない地域がでてくる→大干ばつで、作物が獲れず食糧難になる


大型台風、洪水、竜巻、猛暑、寒波が多発→大きな災害が発生

原因は・・・・・・温室効果ガスが増え過ぎてしまったこと(二酸化炭素が増え過ぎた)

未来のために 今 出来ること

人間の便利な生活が地球温暖化の原因のひとつになってしまっている、エアコンは夏28℃、冬は20℃位が適温といわれています


身近なエアコンですが、家庭で使用する電気のうち約40%がエアコンです    


この約1/4のの電気消費量に着目しました

そこで、今 出来ることは、まだまだ世間に知られていない窓ガラスフィルムを少しでも広めていくことです。

もしかしたら、たった1枚の窓ガラスフィルムを貼っただけでは、地球温暖化をとめることは出来ないでしょう。

窓ガラスフィルムを貼ることにより、少しでもエアコンの効率をあげ二酸化炭素の放出を少なくしていく。

今 出来ること

最初は、たった1枚かもしれませんが、1枚、もう1枚とHARUZOUは歩みを止めずに貼り続けていきます。

無限の可能性を秘めた窓ガラスフィルムを通じて、微力かもしれませんが、地球上に住んでいるすべての人々、未来の子供たち、

すべての生命のために、今 出来ることに全力で取り組んでいきます。

会社案内

季節を通して窓ガラスフィルムで磐田市や周辺の家を守ります

概要

店舗名 窓ガラスフィルム施工専門店 HARUZOU
住所 〒438-0025
静岡県磐田市新貝2078-1 メゾンリヴェール406
電話番号

070-8439-8630

070-8439-8630

営業時間 9:00 〜 18:00

事業内容

窓ガラスフィルム 施工ご提案

主要取引銀行

静岡銀行
三菱UFJ銀行
浜松いわた信用金庫

所属

磐田市商工会議所 会員

アクセス

窓ガラスは特に夏の時期には暑さや台風などの災害が懸念されますが、その他の時期も防犯や外からのプライバシー保護など、一年を通して生活に密着したご自宅のパーツです。そうした外との繋がりである窓辺のお悩みごとを解消するため、窓ガラスフィルムを活用して磐田市はもちろん、周辺地域のお客様のご相談に対応しています。

最初に直接現地を見た職人が作業を最後まで仕上げます

専用のフォームからお気軽にお問い合わせいただけます

一般的に大手の会社にガラスフィルム施工を依頼した場合、仲介として工務店やリフォーム会社、ガラス工事会社、フィルム代理店などが間に入り、作業の際に初めて職人が現場に伺うというパターンが多いため、その分仲介料が発生しトータルの料金が高額になりがちです。そのようなことがないように、ご依頼を受けた最初の段階から作業終了までを職人が一貫して対応することで、低料金での施工を実現しています。料金はフィルム貼り施工費用やフィルム代金などを含めて明瞭に提示し、ご納得いただけるように努めています。

また、実際に作業を行う前に、現地を実際に見て調査する事を必須としています。電話やメールでお見積もりをする会社もありますが、そうすると施工当日に予定外の追加費用が発生するなどのトラブルが起こる場合があります。正確なお見積もりには、現地での事前調査が欠かせません。しっかりと実物の窓を確認、施工するフィルムについてご説明し、お見積金額が決定した後に追加料金を請求することは一切ありませんので、安心してご依頼いただけます。

近年、全世界が抱える問題として地球温暖化が進んでおり、その要因である二酸化炭素の放出量の削減が求められています。温暖化による気候の変動により、大型台風、洪水、猛暑、寒波が世界中で多発し、ひいては大きな災害の発生に繋がる可能性があります。二酸化炭素などの温室効果ガスが増え過ぎてしまったことによる温暖化は、人間の便利な生活が一因となっています。家庭で使用する電気のうち約40%がエアコンによるものと言われており、二酸化炭素を減少させるにはまずはエアコンの使用頻度や使用量を減らしていくことが大切です。エアコンの設定温度は夏が28度、冬は20度位が適温と言われています。窓ガラスフィルムはそれを貼ることで窓からの遮熱効果を発揮し、エアコンの設定温度や使用頻度の減少に貢献できる可能性を持っています。

もちろん、個人が窓ガラスにフィルムを貼っただけでは温暖化を食い止めることはできません。それでも、磐田市や全国の一人ひとりの取り組みで二酸化炭素を減らす心がけが広がれば、小さな努力もやがて大きな力になっていきます。無限の可能性を持った窓ガラスフィルムを通じて、たとえ微力であっても、磐田市で地球の未来やすべての生命のために、できることに取り組んでまいります。